牧島かれんの父親・功のwiki風経歴|大学は明治・商学部!

牧島かれんさんの父親は功さんで

  • 横須賀市出身
  • 神奈川県立横須賀高校・明治大学を卒業
  • 小泉純也さん・純一郎さんの秘書を務め、横須賀市議会議員を3期・神奈川県議会議員を9期務める
  • 神奈川県議会議長を務める
  • 政界引退後はまちづくり・人づくりコーディネーターとして活動

となります。

当記事では、父親の牧島功さんの情報について書きました。

目次

牧島かれんの父親・功のwikiは?明治大学卒!

父親は、牧島功(いさお)さんです。

神奈川県議会議員を9期務めた方になります。

そんな父親の牧島功さんですが

父親は船乗りで、旧日本軍から海上保安庁に勤務

1963年に神奈川県立横須賀高校(偏差値66)を卒業、1967年に明治大学 商学部を卒業。

元々は証券マンを目指して大学に入学しましたが、大学時代に小泉純一郎さんの弟と同級生だった縁から小泉家の選挙を手伝った事で政治の世界を目指し、大学卒業後に書生となります。

そんな感じで父親が政治家で選挙カーに乗るなど手伝いをする事もありましたが、長女の牧島かれんさんは「絶対に政治家にならないと」とは思っていませんでした。

そうですね、宣伝カーに乗ったりしていたので、何が4年ごとに起きているのかというのはわかってはいましたけど、でもだからといって必ず政治家にならなければとは思っていませんでした。

引用:国際基督教大学同窓会

実家に関する情報はこちらです。

あわせて読みたい
牧島かれんの実家|母親は綺麗で妹は雙葉高校卒!津田梅子とは遠縁! 牧島かれんさんは生粋のお嬢様育ちで津田梅子さんの遠縁にあたります。 さらに、実家は父親の選挙事務所と一緒だったので、小さい時から政治が身近に感じるものでした。...

かれんの名付けの親

「かれん」と言う名前は父親が「グローバルに通用する様に」との願い込めてをつけました。

元々は「可憐」と言う名前を名付けようとしたそうで、その事を祖母に言った時には恥ずかしそうにしてたそうです。

牧島功の経歴は?

そんな父親・牧島功さんの経歴ですが

  • 1944年10月18日、神奈川県横須賀市生まれ
  • 1967年~、小泉純也秘書
  • 1972年~1974年、小泉純一郎秘書
  • 1975年~1987年、横須賀市議会議員(3期)
  • 1987年~1998年、神奈川県議会議員
  • 1999年、神奈川県議会議員
  • 2005年~2006年、神奈川県議会議長
  • 2025年2月27日に80歳で亡くなる

1988年の参院選に出馬するも落選をしています。

当時について、牧島かれんさんは

参議院議員の候補になったことはあったんですけど。15年前に。それがちょうどICUの三年生のときだったんです。そのときすごく逆風をうけてしまってまた県議会議員にもどったんですけど、その一年間は私自身がすごく国政ってものに携わらずを得ない学生生活であったのはたしかですね。

引用:国際基督教大学同窓会

同じ横須賀選挙区で県議として小泉家の番頭役の竹内清・英明親子とは良きライバルで、県議選の横須賀選挙区では牧島功さんと竹内家で1位・2位を争いました。

2023年4月の統一地方選の不出馬を表明し、政界を引退しました。

48年間の政治家生活を

政治活動=選挙活動であった

引用:タウンニュース

と振り返り、今後について

(長女の)牧島かれん衆院議員らの成長を見守りつつ、後輩たちと歩みを進めたい

著書は

  • マリン文化都市連邦
  • 税に対する鈍・敏・感
  • 白い花の來竹桃
  • バイブル道州制「廃県置州への挑戦」
  • 大都市解躰新書
  • 鎮魂都市鎌倉

ちなみに、 2011年8月29日のインターネット放送「日の出テレビ」では父親との親子対談をされています。

牧島かれんさんの結婚に関する情報はこちらです。

あわせて読みたい
牧島かれんは独身で子供や結婚相手もいない? 牧島かれんさんは現在でも結婚しておらず独身の可能性があります。 そんな牧島かれんさんですが、結婚願望があり、子育てに興味がある事を過去のインタビューで話されて...

政界引退後は?

2023年8月4日のタウンニュースにて、政界引退後の牧島功さんが「まちづくり・人づくりコーディネーター」をされてる様子が書かれています。

自身のやりたい活動を行ってて、ケーブルテレビ局のトーク番組のコメンテーターを務めたりもしています。

それ以外にも

○…自然環境保全への思いも強い。先ごろ鎌倉市の由比ガ浜海水浴場でブーゲンビリアの植栽があった。海の家の運営者らと化学メーカーが一緒になり、植物由来の食器を昨年からビーチで使用し始め、回収して堆肥化したものを土に混ぜて育てた。「プラごみゼロ」のメッセージを発信していくプロジェクトの仕掛け人の一人でもある。

○…立ち上げに関与した地元ラジオ放送局「FMブルー湘南」(78・5MHz)で番組を担当する話もある。横須賀・三浦半島をフィールドに色々な分野で情熱を傾ける人、ユニークな活動を繰り広げる人などをゲストに迎えて応援していくという。三浦半島固有の植物を題材にした本の執筆も構想中。

などの活動を行い、牧島功さんは

フラットな立場で自由に交流できる面白さに新しい可能性を感じている

と笑顔で話されています。

まとめ

父親は牧島功さんで、神奈川県立横須賀高校・明治大学を卒業しています。

大学卒業後に小泉純也さん・純一郎さんの秘書を務め、横須賀市議会議員を3期・神奈川県議会議員を9期務めています。

さらに、神奈川県議会議長をしています。

政界引退後に、まちづくり・人づくりコーディネーターを務めていました。

引退後の功さんは、自由にいきいきと活動をしてた印象を受けました。

政治家と言う仕事はかなりプレッシャーがあり、大変な事が分かりますよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次